忍者ブログ
現実逃避するための趣味の部屋・・・なのだが逃避できないので、しばらくお休み中。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

禁断の・・・ M・T・B!!

ついに足を突っ込んでしまった、禁断の園へ・・・。


MTB、ゲットしました!
CA3A0887.jpg
GIANT XTC3です。
CA3A0888.jpg
 
周りの皆さんからは 「アンタはオフロードライダーだったんだから、絶対にこっちのほうがハマルよ!」
ずーっとそう言われ続けてきた。

確かにその昔、オートバイ(オフロードバイク)に乗り、林道ツーリングやレース、果てはシングルトラックまで駆けずり回った。

楽しかった。

バイクも国産の逆輸入車や外車まで手を出してしまい、金銭的にも難儀したっけ(汗)。
 

自然回帰的に手にしてしまったMTBではあるが、オイラは、「ローディ」であり続けたいと思っている・・・なぜかはわからないが・・・。
 
これから少しずつ遊んでみたいと思う。
これで「まげでらんにこでらんにごっこ」に参上しまっする!

とりあえずは、気兼ねなく使える「日ごろの足」になってくれることと思う・・・かな?
PR
ようやく、RFX8インプレ。

アンカーRFX8導入後、まともなインプレができてなかった。
というより、すぐHCに使ってしまったり、ロングに出かけたり・・・。
じっくりフレームと向き合う時間はあまりなかった・・・というか、インプレなんぞはニガテな部類かも?

そうはいいつつも、遅まきながら素人なりの感想を記しておきたいと思う。
2000キロ以上走ってしまいましたが・・・(汗)
あ、言っときますが、MCはしていないとはいえ、あくまでも09モデルです。
CA3A0815.jpg

まずはブランドの持つイメージ。
アンカーと聞くと、以前は「なあ~んだ、国産か・・・」だったのだが、知れば知るほど、硬派なメーカー、レースで頑張っているイメージなど、どんどん変わってきた。
元の会社がブリヂストンなので「まぢげねない!」
CA3A0825.jpg

見た目は、パールホワイト塗装をチョイスしたため、およそカーボンフレームには見えない。
そこがまた良いと思っているのだが・・・(謎)
CA3A0828.jpg

CA3A0829.jpg
さてそのRFX8、フレーム単体で持ったときはその軽さに驚いたが、組み上がってみると、恐ろしく軽いわけではなさそうである。
世にある軽量マシンは、コンポも高価なものがついてたり、ホイールも軽量なものがついてたりという相乗効果で軽く仕上がっているんだと思う。

ちなみに、現在の仕様をば。
-------------------------------------------------------
F&Rディレイラー・・・105(移植)
F&Rブレーキ・・・105(移植)
クランク+BB・・・アルテ6700(一点豪華)
ハンドル・・・Deda Bigpiega(移植、重い!)
ステム・・・Dixna(安い!)
シートポスト・・・セルコフ(カーボンっす)
サドル・・・フィジーク アリアンテγ(神!)
タイヤ+ホイール・・・WH-R500+Topazio PRO(練習用。このタイヤ重いけど丈夫!決戦用は○△×◆※)
スプロケ+チェーン・・・105(そのまま・・・チェーンはそろそろ交換か)
ペダル・・・PD-A520(SPDなのだ汗)→PD-6700♪(出世した~)
-------------------------------------------------------
すなわち、比較的安上がり・・・ってことは重い方か?

それでも、漕ぎ出しは軽快感にあふれる。
何て言ったらいいのか・・・ひと漕ぎで進む距離が増えたというか・・・。
それに、アベレージが上がった気がしている。
最近のLSDは、心拍の割に速度が上がっているかも。
そこらへんは、個人的な感覚でしかないような気がするが・・・。
いいのだ!ジコマンでも。

シートステーが細いからか、よく衝撃を吸収してくれる。まるでリヤサスがついたようだ。
CA3A0826.jpg
前に「たわむ」と表現したのがここのことである。
しかしながら、ダンシングしたりと、地面方向からでない力はよく受け止めるような印象。
登っているときなど、フレームが左右によじれるような動きには、ひらひらとよく反応してくれる。だから登りに強いのかも?・・・ここはよくわからないのだが、そんな気がする・・・。
ペダリングパワーはがっちりと受け止めてくれる、「あるときはコンフォートバイク、またあるときはレースバイク」みたいな印象か。

ロングライドはどうかというと、リヤの衝撃吸収性のお陰で不快な突き上げが少なく、疲れも少ない。
ここはフルアルミと決定的に違うところだと思う。
というより、もともと前のフレーム(Bianchi ViaNirone)は見た目のコンフォートさと違い、「剛脚じゃないと踏み切れない」との噂のあったフレームだったからなおさらか。

9月の400キロライドでも、サドルの性格と相まって快適に走ることができた。
リヤの衝撃吸収性に比べると、フロントは剛性が勝っている気がする。・・・ちょっとアンバランスな気も??ハンドルバーが硬いせいもあるのかも。カーボンバーにするとまた印象も変わるかな?

09モデルでは、ヘッド部の剛性を上げ(ドラゴンクローヘッドとかいう。龍の爪??)、ダンシングにもついてこれるフレームを目指したそうだが、そのとおりなのではと感じる。
CA3A0827.jpg
少なくとも、純粋なレーシングフレームではなく、脚力が負けてしまうということもなさそう(なのか??)なので、長時間・長距離・ヒルクライム・・・といった、条件の厳しいところで真価を発揮してくれるものと思う。
ロングライドの最後に現れる激坂も、淡々と登れるぞ~、みたいな・・・。(実際は疲れ果てていますが、何か?笑)

アンカー2010モデルでは、RMZ(これはちょっとソソラレル)やRHM-RSなど、レーシーなフレームが出てきたが、あまりコンペティションの香りのしない、ロング・HC向きのフレームが好みの方には、ホントオススメです。
なんてったって、継続モデルだしリーズナブル♪

お約束ですが、シロートインプレなので、苦情・質問など、一切お受けできません。あしからずm(_._)m
 

サドル沼、最終章(?)

図らずも先日、超・超・超ロングライドを試すことができたフィジーク・アリアンテ。
その結末は・・・?
CA3A0569.jpg
先日の400キロライドはまたとない、ポジション確認やパーツの適正などを試す絶好のチャンス!
ま、頻繁に400キロ走るわけにはいかないですからねー!(いかない、というより・・・ムリ笑)

往路。
入りがアベレージ30キロ超で快調に飛ばしました。(I am "むてっぽー"笑)
初めの数キロで○道が痺れます。これは入りの「儀式」みたいなもので、自然と解消。
お尻がぐらついたり、跳ねたりすることなく数十キロをクリア。
早い話が、サドルを意識することなくライディング。

ペースは落ちてくるものの、サドルとお尻の関係は復路途中の300キロ超まで変わらず。

300キロを超えて、疲れもピークになりつつあるころ、座るのがだんだん苦痛になってきました。
どこが痛いのか考えてみましたが、ここという場所が特定できません。
強いて言えば、股関節の内側のサドルにあたる部分が筋肉痛?
サドルに触れている全体が痛いのかも??
長時間当っているためなのかどうなのか・・・。
坐骨部分が痛いような・・・?

しかしこれは、ときどき立ち上がることによって、いくらか我慢できるものでありました。
角度の微妙な調整で変わってくるかも・・・?
角度については、再度煮詰めてみる必要あり・・・かもしれません。
kenzyさんも、フィジークは角度が肝とおっしゃってました・・・。


・・・ほいで、結局どうなの??

これだけ長い距離を一日で走るのは滅多にないので、基本的に「ベストサドル」と呼ばざるを得ないでしょう!
200キロ程度なら、僕的には「神サドル」の称号をあげてもいいかな・・・。

長かったサドル沼でのもがき。
ようやく抜け出した気がします。(ゼーゼー汗)

フィジーク・アリアンテγ。
長い付き合いになりそうです。

きました!!

「きました♪きました♪○○のサーブがきました~♪決めてやれ!」

ウチの娘たちのバレーボール、サーブのときの掛け声です。
・・・なんか好きなんだよね~。


さて、今回「きました!」のはこれです!!

CA3A0657.jpg
ついにきました!アンカーRFX8です。
台風直前の雨の中取りに逝ってきました。

シンプルでかっちょいい~。

本日LSD30キロ。
まだクランクが重い感じがしますが、フレームがしなる感じが気持ちいいです。
そして、絨毯のような・・・♪

細かなインプレはまたこの次・・・。

サドル沼から中継です

お借りしているサドル「タイオガ ツインテール」。
スパイダーではありません。
スパイダーのインプレは、探している方けっこういらっしゃいますね。
敢えて、ツインテールのインプレ(モドキ)をちょっと。
b9e144aa.jpeg

da91e48c.jpeg
前にも記事にしたとおり、僕の好みの形状です。
テールの反りの部分が、お尻を支えてくれるような・・・。

この間、満足のいくロングライドはできませんでしたが、HCやミドルライドなど、いろんな場面で使ってみました。

まずHCです。
形状から来るイメージどおり、反った部分にお尻をぐっと押し付け、前に蹴り出すようにしてペダリングするといいみたいです。
しかし、腰が痛くなるのが早いような・・・?
鍛え方が足りない??

そして、100キロに迫るロング(?)ライド。
○道はぜんぜんなんともなく、ゼッコーチョー!!
しかし後半はだんだん坐骨に痛みが・・・。
腰を浮かせて回復を試みるも、一度痛くなると、そのまま残るようです。
このあたりは、ポンザよりさらに薄いクッションのためなのかも・・・。
それとも、骨盤が寝ているのか?

いずれにしても、ポンザを越える悦びは得られませんでした。


さて・・・

引き続きサドル沼から中継です(笑)

Next Saddele。
イヨマンテ~♪・・・じゃなくってアリアンテ~♪(どうしてもこんなイメージ笑)
これがラスト。買っちゃいました!
今まで試した中で一番合うもので様子を見ようという、「強制終了」パターン。
CA3A0569.jpg

CA3A0570.jpg

本命・・・というよりは、消去法でたどり着いた感じです。
一度座ってみたことがありましたが、非常に優しく迎えてくれた記憶が・・・

さて、さっそく試乗。

大きく感じますね。
幅が今までのサドルと比較すると一番広いです。
分厚くも感じますね。
思ってたよりは後部の反り上がりが小さいです。
反ったところに押し付ける乗り方はできませんが、さてどうなるのか??

これは「ガンマ」ですが、「デルタ」などは、完成車にけっこう付いているようです。
欠点は「重い」こと?
カーボンもありますが高い!
でも大雑把に量ってみたら、ポンザより軽かった!

あぁ・・・ふるさと・・・

やわらかくって、何か大きなものに守られている感じ♪
そのくせ沈み込むでもなく、思ったより反りあがっておらず、ちょっと腰の移動がしやすい。
なかなか形容しがたい感覚です。

サドルに触れている感覚としては、大きいものにドッカと座っている感じはするものの、思いのほか足も回しやすいです。
最近105~115ケイデンスを平地LSDでは多用するのですが、何の違和感もなし。

・・・これはいいかも♪

テストライド40キロ、全く問題なし!

次はロングライド及びヒルクライムを試してみたいと思います。

サドル探しの旅、まもなく終着駅か??

続報を待て(笑)

雨・・・しかし、ついに!!

週末は雨でしたね~。
昨日も少し走ろうと出て行けばパラパラ(ダンスじゃないよ・・・古!)
今日も朝一で峠登り、次に行こうと思ったら「ザーッ!」
ここ東北には、夏、来ないんだろうか??
季節の言葉は「残暑の候」なのに梅雨なんだから・・・(泣)

今日は松坂&小坂峠にしようかと思ったのですが、前述の理由で、松坂一本。
朝のうちは雨もなく、蒸し暑さだけですね。
川沿いを進み、いつもより距離を稼いでみました。

あちこちで草刈機の音が響いてきます。
奉仕作業なんだろうか?
すでに上りに入って、心拍あがってますが、涼しい顔して上ります(笑)

高度が上がってくると、霧が出てきて非常に気持ち悪いです。
CA3A0590.jpg
呼吸するとき、ワザと声出したりして・・・。

10km/h切らないように、掛け声とともにくるくる回します(笑)
25Tは本日も未使用。
出来れば2枚残しで登ってみたいものですな。・・・ムリですが(汗)
CA3A0589.jpg

自宅に着いたとたん、雨粒が大きくなり、すっかり雨模様。
何とか濡れずに済みました。
CA3A0592.jpg

午後は自転車屋さんに遊びに行きました。



すると・・・ これは・・・





CA3A0594.jpg


そうなのです!!ついに着弾☆
New Frameだす~~!

CA3A0593.jpg

かっちょいい~~!
そんでもって軽い~~!!

でも・・・

スカイバレーHCには間に合わなそう。
(あ、カミングアウトしちまった汗)

ポジション出したり、必要なパーツなど間にあわないみたいっす。

ま、いいか!

スパイダーのおともだち

先日休みを取ったとき、M川さんオフィスにお邪魔し、サドルをお借りしてきました。
そのオフィス、非常に広く、自転車が飾られており、とってもおしゃれです♪
自分をコントロールしにくい僕は、一日中自転車いじりしていそう(爆)
kenzyさんも一緒に、僕のくだらない話に付き合ってくださいました。
皆さん、忙しかったのにスミマセン(^^;


さて、サドル沼からの中継です!(笑)

スパイダーのお友達「ツインテール」。
さっそく試してみました。
da91e48c.jpeg

b9e144aa.jpeg周り、きったないっすね~(汗)

シルエットは、まさにスパイダー。形的にはストライクゾーンど真ん中です。
おまけに見た目も非常にスポーティ。なかなかかっちょいいです。

またがってみると・・・硬い。
しかし、全面でお尻を迎えてくれる安心感はスパイダーと一緒です。
反り上がったところにお尻を押し付けるようにするとフィット感倍増!

走ってみましょう。

うーん・・・ファーストタッチはいい感じ♪
でも硬くは感じますね。
スパイダーの網目の柔らかさとは、そこが違うんでしょうね。
ポンザも硬かったのですが、それよりも硬く感じます。

しかし、足は回しやすい。
ケイデンス110~120も何ともないです。(心拍は何ともなくないですが・・・汗)
短距離でしたので、○道も大丈夫!

これは、引き続きのロングライドやHCの適正次第ですね。

続報は週末か??

サドル・・・困った(汗)

先日来、「サドル沼」に浸かっております。

スパイダーに続きテストしたのは、セライタリアのFILANTE。K村さんからお借りしました。
(どうやらI條さんが持ってたものらしいです)
CA3A0558.jpg

もしかすると現行モデルではないのかもしれませんが、ゲルフローだし、穴開きだし、セライタリアというメーカーの適正も含めてテストできるかな~と思います。
(セライタリアのサドル、かっちょええから使ってみたかったYO~)

まずは、ちょっと短め55キロ。丸森町までのわずかなアップダウンのあるいつものルート。
比較的高ケイデンスになります。

・・・ところが、蒸し暑さから来る体調のせいか、心拍の上がりが半端じゃないっす(汗)

あ、そういう中身じゃなかったですね、サドル、サドル~

反りあがっていないタイプは半年以上使用していません。
お尻が落ち着かない感じもしますが、収まりのいいところを見つけ、回し続けます。

・・・気がつくと、痺れて痛くなってました、○道。
これは何度か繰り返しました。
骨盤はできるだけ立てているつもりですが、漕いでいるうちに寝ちゃってるかも??

坐骨はコンコールよりも痛くはならないようです。ただ、点で支えているような雰囲気があります。
ゲルはどこへ行った??

セッティングを変えて、月曜日ロングライド130キロ。
わずかに前を下げ、サドル全体を2、3ミリほど前に出しました。
あまり前に出すと前荷重になりすぎますね。

コーナリングは一瞬、サドルの存在を忘れるときがありますが、ストレートを走っているときは、痺れは昨日ほどではないにしろ、出てきますね。
坐骨周辺も痛くなってきます。

ヒルクライム。
すでに70キロほど走っているせいか、耐えられないほどではないにしても、全体的に痛く感じます。
それでも平地よりはいいのかな?お尻が支えられている感じがします。慣れちゃったのか?

ちなみに水曜夜もLSD。
状況は同じ、周回コース1周目の終わりで・・・「痛いかも」

結果。
スパイダーに勝るフィット感、快適感はなかったです。
やはり、K村さんのオススメの「アリアンテ」がいいのかな??
それともツインテール?(怪獣みたい笑)

あっ!何やら聞き覚えのある音が・・・


「ポチッ☆」


再び結論先送り~。

底なし沼でありまする~~(汗)

・・・結局ポンザに戻ったりして・・・お~、怖~~
恐るべし、サドル沼。

不便・・・

今日は朝から雨模様。
天候ばかりはなんともしょうがない。
でも、こんな悪天候でも、宮城は泉ヶ岳でMTBレースに出ている仲間の皆さんがいるんでした。
雨で中止にはならないですもんね~。

今日はK村さんの事務所にお邪魔し、スパイダーをお返しし、新たにセライタリアのサドルをお借りしました。
早速取り付け試乗・・・と行きたいのですが、雨がポツポツ。
夕方、近所の用足しに乗ってみました。

子ども会のお便りを届けに行ったのですが、その帰りに
「これ、持ってけー」
瓶入りりんごジュースをいただきました!

「えっ?今日はこういうのに乗ってきたから・・・載せるとこないから・・・」って言ったのに・・・

「だいじょうぶだ~!袋に手を通せば・・・そんなことよりケツ痛くなんねえがー?」

なんねえがら・・・。

CA3A0535.jpg非常に不安定。

こんなとき、ママチャリの安定感てすごいですね。

こういう使い方のためにあるわけじゃないけど、ロードレーサーって、やっぱりロードレーサーですねー!
不便な乗り物かも・・・

でも、アンタのそんな不便なところが好きやわぁ~♪
サドルを替えて・・・その後

先日、K村さんからお借りしたサドル「タイオガ スパイダーツインテール」。
一応の使用結果をご報告~。
CA3A0533.jpg

結論から言うと、「僕のために存在するサドル」ってことになるかと思います!

12日のLSDモドキ(笑)走行会が、ロングライドデビュー。200キロ予定でした。(実際は約190キロでしたが・・・)
今思えば、未知のサドルでよくもまあそんな冒険したもんだ・・・
ですよねー!
だって、もし合わなければ、楽しい一日が、苦しみの一日に・・・。

とにかく、お尻の存在(サドルの存在?)を忘れてしまうほど快適でした。
確かに材質からくる硬さはあるにせよ、なぜなのか包み込まれるような感覚。
網の上にお尻を乗っけたようなものなのか??
190キロ、快適に過ごせました♪

ひとつ気になったのは、座面に触れるレーパンがテカテカになったこと。
これはレーパンの痛みが早くなる??
それと、サドルには関係ないのですが、新しいジャージ&レーパン(ナリーニ)、色落ちする??

形状が似ているタイオガのサドル(名前忘れた!ツインテールだっけ?)も合うかもしれませぬ♪

とりあえずコンコールライトに戻してみました。
CA3A0532.jpg
昨晩40キロのLSDに使ってみましたが、○道が痺れて感覚が無くなり、坐骨が当るところも「痛い」の一歩手前。
何度も何度もポジションを探りますが・・・
・・・これは無理なのか??

うーん・・・どうしようかな・・・?
セライタリアの穴の開いたサドルも試してみたいし・・・。

・・・おや?サドル収集家への道??(爆)

カウンター

お天気情報

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
udo
性別:
男性
趣味:
スキー・自転車
Jog Note