先日、K村さんからお借りしたサドル「タイオガ スパイダーツインテール」。
一応の使用結果をご報告~。
結論から言うと、「僕のために存在するサドル」ってことになるかと思います!
12日のLSDモドキ(笑)走行会が、ロングライドデビュー。200キロ予定でした。(実際は約190キロでしたが・・・)
今思えば、未知のサドルでよくもまあそんな冒険したもんだ・・・
ですよねー!
だって、もし合わなければ、楽しい一日が、苦しみの一日に・・・。
とにかく、お尻の存在(サドルの存在?)を忘れてしまうほど快適でした。
確かに材質からくる硬さはあるにせよ、なぜなのか包み込まれるような感覚。
網の上にお尻を乗っけたようなものなのか??
190キロ、快適に過ごせました♪
ひとつ気になったのは、座面に触れるレーパンがテカテカになったこと。
これはレーパンの痛みが早くなる??
それと、サドルには関係ないのですが、新しいジャージ&レーパン(ナリーニ)、色落ちする??
形状が似ているタイオガのサドル(名前忘れた!ツインテールだっけ?)も合うかもしれませぬ♪
とりあえずコンコールライトに戻してみました。
昨晩40キロのLSDに使ってみましたが、○道が痺れて感覚が無くなり、坐骨が当るところも「痛い」の一歩手前。
何度も何度もポジションを探りますが・・・
・・・これは無理なのか??
うーん・・・どうしようかな・・・?
セライタリアの穴の開いたサドルも試してみたいし・・・。
・・・おや?サドル収集家への道??(爆)
PR
ん〜でも、やっぱそうは言い切れないのがサドルかもしれない。尻論じゃやなく結論はやっぱ自分で探すしかないんだよな。
スパイダーホントにありがとうごぜえますだ~。
そのうちお返しいたします。
アリアンテも魅力だなー。初めて座ったとき、次元の違うやわらかさ(ふかふかっていうんでなく)にびっくりしたっけ・・・
もしかして同じ道をたどってる??
うーん、悩む~(-o-;
試してみますか?
でもね、ツインテールも柔らかくは無いんです。しなる感じで悪くはないのですがね。
こればかりは「お尻合い」にならないとわかりませぬなぁ〜。
実物って見たことないのですが、スポンジ(?)ってけっこう少ない感じなんですかねー。
でも、全く何もなしのスパイダーが快適なのにはびっくりしました!
そのスパイダーにアウトラインがそっくりなので、期待は高まる・・・
今度、K村さんの所に行くときにでも寄らせていただきま~す(^^)
次のツアーの日程載せておいだがんない。
http://pub.ne.jp/chariken/?entry_id=2294039
・・・と思ったら「ふじいく」
ニブイ僕(汗)
いっちょ試してみっかい(^^)
2日は娘の遠征で前日からいわきにいます(泣)
3回目にして欠席とは・・・がっくし(泣×2)