忍者ブログ
現実逃避するための趣味の部屋・・・なのだが逃避できないので、しばらくお休み中。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりにローラー

今週は、珍しく4日間、自転車に乗らなかった。
夜のオシゴトが続いた為である(汗)

それにしても、急に寒くなりびっくりした。
冷え性の女性陣が悲鳴を上げていた。
おかげでほぼ半年振りのファンヒーターなどが登場。
10月のうちに火を入れるなんて、想像もつかなかったなぁ・・・。

こう寒くちゃさすがに肌掛けでは寝られず、ついに布団のお世話に。


今日は少しだけ早く帰れたので、ローラーを回す。
ま、トレーニングというよりは、美味しいビールを飲むためのひと汗といったところか(汗)

1時間で30キロ、やっぱ気持ちいい。

気持ち良いから、芋のお湯割りも飲んじゃおうかな・・・(笑)
PR
エンドレスよっちさんWithちゃりけんproduce霊山紅葉狩りツアー

土曜日に引き続き、日曜日も走ることができた。
何か久しぶりな感じ・・・気のせいか??

今日はチームエンドレスのよっちさんと、けんちゃんが主催する霊山紅葉狩りツアーにお邪魔させていただくことに・・・。
しかし、早朝からの学校の資源物回収作業のため、遅れて参加と告げてある。

急いで着替え自宅を出発、前日に引き続き霊山神社の入り口へ30分ほどで到着。
ちょうど大勢の参加者が鳥居の下で休憩中だった。
CA3A1419.jpg
その時はだれがいるのかよくわからない状態だったが、中原さん、けんちゃん、141さんなどを見つけとりあえずご挨拶。
いつもソロで走っている身としては、あまりの多さに圧倒されてしまう。

昨日通ったばかりのK31~K316、針道駆楽部のRUNさんと話をしながら上った。
今日は追い込まないためラクチン♪・・・前日は結構きつかった(汗)

そういえば、RUNさん始め、いろんな方から「ブログ見てるよ」と声をかけていただいた。
こんな独りよがりブログにおいでいただき、本当にありがとうございます。

R115も、相馬側へ向かい登ったのは初めて。もっと長くてきついかと思ったらあっけなかった。
CA3A1421.jpg子どもの村で休憩。

アイス休憩で自己紹介。よく逢う方もいれば、ネットでHNしか見たことのなかった方、30名オーバーだそう。
ホントに良く集まったものだ。素晴らしいと思う。
CA3A1427.jpg

松ヶ房ダムまでは、気持ちいい平地&下り。
CA3A1428.jpg
ダムに向かうのも初めて。

CA3A1429.jpgアップルししどさんのチネリ。シビレル~~♪

CA3A1432.jpg県境がある。

今度、松坂峠を降りたらこっちに向かってみようか。

再び石田からR115、今まで下ったことのないスピードで少々怖かった。
下りはやっぱニガテだな。

それに・・・タイヤが・・・(汗)
先日のサイドカット前の、穴の空きそうなタイヤを履いて来たからさっ(爆)

遅めの昼食場所、「愛華夢」でとりあえず解散。
CA3A1433.jpg五目焼きそば、うまかったッス♪

一日ご一緒させていただいたみなさん、楽しい一日をありがとうございました。
休日は「酷道ツーリング」?

今週は夜のシゴト(笑)が多かったので、ローラーは無し。

久しぶりに・・・といっても火曜日以来か。
走りに出かけた。

100キロチョイ、アップダウン・・・となると、酷道R399を中心に県道をつなぎR349で帰るルートに決定。

まずは霊山神社、石田、月舘、飯館、浪江をかすめ岩代、東和、川俣って感じかな?

東和の道の駅で昼飯、おにぎりが絶品だった。

後半ラクになるようコース取りしたので、残り1/4は飛ばした。


全体的には細かいアップダウンと結構な登りが折り重なり、120キロのきついツーリングだった。

正に「酷道」ですなぁ(汗)

CA3A1410.jpg
CA3A1411.jpg
CA3A1412.jpg
CA3A1413.jpg
CA3A1414.jpg
CA3A1415.jpg
CA3A1416.jpg
CA3A1417.jpg
CA3A1418.jpg
「どうしても食べたい」グルメツアー第二弾!

先日の浪江焼きそばに続く第二弾、石川町は昭和軒「肉丼食べたい」ソロツアーを実行。

ちなみに本日、夏休みであった・・・もう暑くないけど。

7時出発のつもりが、集団登校の小学生に見られるのがイヤで、20分ほど遅くなる。
こういうロスが後々響くのだ。

結構な寒さ、指切グローブから出た指に痺れを覚える。
川俣経由飯野、三春からはK54、K63を通って福島空港を目指す。
CA3A1390.jpg
選んだルートは、飯野から先はいずれも結構なアップダウン、足の元気を確実に奪い、オヤジの気持ちをへし折るには充分。
CA3A1391.jpg

CA3A1392.jpg三春から先は我慢の漕ぎ。

CA3A1394.jpg

CA3A1393.jpg

CA3A1395.jpg

CA3A1396.jpg声の枯れたネコ。

CA3A1397.jpg

K63から福島空港へと分岐、だらだらと登りが続く。

ただでも心が折れそうなのに、とどめの号砲。

「パン!シュー・・・パタパタ・・・」

そう、パンクである。
何もこんなロングライドのときに(泣)

CA3A1398.jpg福島空港1キロ手前でだらだらと修理。
朝のタイムロスとあわせると非常にもったいない。
もうお昼になりそう。
CA3A1399.jpg

昭和軒を目指す。

12:20ようやく到着。
予定してたより1時間近く遅い(泣)
CA3A1400.jpg
何かタイムスリップしたような雰囲気。

店は決して新しくなく、お世辞にもキレイとはいえないが、店のお姉さんの心のこもったサービスと、ご主人の屈託のない笑顔がとてもうれしい。
CA3A1401.jpg非常にうまかった。

ponさんの話題が出たのにはびっくり!さすがは有名人だ。
あまりにも心地よくて、長居してしまいそうだが、暗くなる前に何とかたどり着きたいため店を離れる。
CA3A1402.jpg

帰りはK40一本。
これもきつかった。

それにしても、前に行ったオジサン二人(オジサン1オジサン2笑)は、何ともなさげな感じだったようだが、オイラは違う!
もう、往路にも増してヘロヘロだ!「何か文句あっか」状態。
三春まで、ホントに遠かった(泣)
CA3A1403.jpg

黙々と走り続け、ようやく戻ってきた。
CA3A1404.jpg
川俣からは勝手知ったるナントカで飛ばしまくる。

180キロ走っても、まだAv.30いけるなんて、セカンドウィンドが吹いたか??

で、日も暮れたころに無事帰着。
220キロ、ソロでの最長距離となった。
最後のイベント

今日は、娘の小学校最後のイベント、学習発表会。
もちろん見に行きました。

来年は、こういう催しにも足を運ばなく・・・いや、運べなくなるということですな。
ハッキリ言って、寂しい(泣)
小さい学校だけど、複式学級だけど、立派な立派な学習発表会でした。


遅めの昼食後、2時スタートで走りに出かけた。

目的地はここ↓
CA3A1379.jpg
久しぶりに表側を登った。
・・・表などというと、丸森の皆さんにお叱りを受けるかも(汗)
あくまでも感覚的な表現ということですので・・・。

伊達市側といっておこうか(大汗)

頂上あたりはなかなかヒンヤリ。

飛ばしまくりで大銀杏まで。
CA3A1380.jpg
もちろんまだまだ青々としている。

丸森町へ降りて、阿武隈川沿いも飛ばしまくる。
だんだん息は上がってくるが、非常に気持ちいい♪

で、やしまやで休憩。
CA3A1381.jpg
今日は「本家」。ウルトラマンはモウ結構。


このまま帰るつもりだったのだが・・・なぜか・・・

「オレンジデビルさん」の呼ぶ声が聞こえた(笑)

CA3A1383.jpg

そういや、ロードでは登ったことなかったっけ。

休憩したから大丈夫と思ったのだが、頂上付近で一気に乳酸がたまる。
時速8キロを切る。
短いけど、とんでもない急勾配。


CA3A1384.jpgさて、次は当然ここ。

CA3A1385.jpgやっぱり、最後にトドメを刺された。

でもやっぱり面白いところだなあ。


暗くなる前に帰りたいので今日はここまで、R349へ戻る。

CA3A1386.jpgへぇ~、こんなところに出るのか!

CA3A1388.jpg今頃注意しろったって、遅いっつーの。

・・・よかった、何ともなくって(大汗)

闘い終わり・・・

我がバレースポ少の主催大会もようやく終わった。

やっぱり、一保護者であった昨年とは、「重さ」が違った。
長い闘いが終わった気分。

そんなこんなで、娘たちの試合を間近で見たり応援することも叶わなかった。
タイムスケジュールも押しに押しまくった(泣)

夜は他チーム指導者やお手伝いをしてくれた保護者での慰労会。
二次会も終わって帰宅したとたん猛烈な睡魔、泥のように眠った。

翌日は有志で残りの後片付け。
思いのほか大勢集まってくれたので、あっという間に終了。

保護者の皆さんの協力があって、団の最大のイベントも大きなトラブルなく盛会のうちに終了できた。
本当にありがたいことです。


さて昨日。

片付け終わり帰宅すると10時、残りの時間は走ることができる。
軽度の二日酔いなのであまり無理はせず、海まで心の洗濯に・・・
CA3A1374.jpg

何だか今日はえらく暑い。
「半袖半ズボン」がちょうどいいみたい(笑)

CA3A1375.jpg海は相変わらず優しく迎えてくれた。

CA3A1376.jpg潮の香りが心地いい。


松川浦大橋で、トレックに乗るサイクルフレンズジャージの方とスライド。
上様さんか?うーん・・・よくわからなかった。

お金をあまり持ってこなかったので(汗)、コンビニで遅めの昼食+とんぼ返り。

CA3A1378.jpg久しぶりに「やしまや」で休憩。

新しい店だろうか、工事が進んでいる。

CA3A1377.jpg次郎太郎山をバックにウルトラマン登場!
・・・安かったがあまりおいしくなかったなぁ(汗)
やっぱコカコーラに限る。


二日酔いは、汗とともに捨ててきた。

爽快な気分で、また夜飲んでしまった(汗)

学習能力の欠如したおっさんだから止むを得ないw
3本ローラー導入後

7月に3本ローラーを導入してから、間もなく3か月経つ。
距離も1,000キロを越えたので、インプレでもないが、それなりの感想を。


初3本ローラーは、自転車屋でたまたまセットしてあったものに乗ってみたのが最初。
スンゴク怖かったが、涼しい顔して乗らせていただいた(笑)

楽しいというよりは、バランスとるために、変なところに力が入りまくりで悲惨だった。

いろんなサイトや動画などを見てて
「これは・・・楽しくなるのかも?♪」
と想像し、いつものHC(ホイドチョイス笑)で、一番安かった「ミノウラアクションローラーアドバンス」を購入して現在に至る。
CA3A1233.jpg
初めは「転んで鎖骨を折った」とか目にするとコワくて、ビンディングシューズも履かず、スニーカーで回していた。

しかし、徐々に無理な力も入らなくなってきて、楽しくなってきた。
やはり自転車は、バランスを取りながらの乗り物だなぁ。

下ハン握り、ボトル給水ができるようになると、効果も倍増!てな気分。
CA3A1372.jpg
でも手放しライドには程遠く、片手放しが関の山。
いくら早く回しても、フ~ラフラときてしまう。

それと、スタートの時は、ヒョイと乗ることができず、脇に台とか壁とかがないと発進できない(汗)

それでも、ハンドルを握ってさえいれば、ほぼまっすぐ進むことができるようになった。
ペダリングスキルが上がったかどうかは???であるが・・・


巷の動画には、軽やかにダンシングする姿や、ジャージを着替える姿など、自分には想像もつかないものがあり、おもしろいですな。


いずれにしても、3本ローラー、大正解!
やっぱ楽しい。

・・・いや、外を走るのが一番楽しいけどね。
焼きそばが食べたくて・・・浪江へGO!

昨日は職場の飲み会があり、例によってカロリー摂取Over(汗)
何とかチャラにしようと、走りに出かけた。

一日出かけていいと、カミさんがらお許しを頂いたのだが、どうすっかな・・・。

ということで、一度も行ったことのない「浪江焼きそばが食べたくて・・・ソロツアー」とした。

CA3A1358.jpg朝は寒かった。

CA3A1359.jpg月舘からの県道のバス停。
「新助待」?すごい名前。でも周りに何もなし。

CA3A1360.jpgこれも何かソソラレル名称。
「石ポロ坂」??落ちてくんのか?

CA3A1361.jpg南相馬市に入る。この後はダウンヒル。

CA3A1362.jpg小高区のこのあたりで10時半。

CA3A1363.jpg浪江に入った。11時くらい。

CA3A1364.jpg既に疲れている(笑)

CA3A1365.jpg到着!「縄のれん」!壁の絵がカワユス。

CA3A1366.jpg普通森です。

CA3A1369.jpgとんぼ返り。
八木沢峠は長くてきつかった(汗)

CA3A1367.jpg飯舘の「椏久里」。1人じゃあねぇ・・・今日はスルー。

CA3A1370.jpg日も傾いてきた。

175キロ弱、お腹一杯ツアーだった。
オフトレ?

ようやくPTAの球技大会が終わった。

結果はともかく、これでニガテなソフトボールもやらなくていいということだ。
あーよかった。
あとは「大」反省会を残すのみ・・・。
(今夜も飲むのだ!)

--------------------------------------------

昨日は職場の皆さんとサイクリング。
職場のスキー部のオフトレも兼ねている。

朝7時集合、それにしても寒い。
おまけに、今にも降り出しそう。
CA3A1350.jpg

CA3A1352.jpg

目的地は福島市の「四季の里」。ジェラートを喰うのが最大の目的だ。
自分だけならたいした距離でないのだが、なかなか乗る時間が取れない方もいるので、ちょうどいい距離だろう。

つーことで、今日はMTBで走ることにした。ロードはタイヤも部品もまだなのだ。

フルーツラインから農道に逸れると、わずかながらアップダウンが続く。
ようやく身体も温まる。

時折ぱらぱらと雨が落ちてくるが、強い雨になりそうな雰囲気はない。

そういえば、天気予報はまめに確認していたけど、台風が近づいてたのは眼中になかった。
結構近いところにいたのね、あなた(汗)

CA3A1356.jpg
あづま運動公園に到達、程なく四季の里へ到着。

ここは結構人の訪れる場所だが、さすがに今日は閑散としている。
ジェラートやさんも開店前。
それにしても寒い。
負荷が小さいなら、長袖ジャージでもいいかも。

CA3A1357.jpgジェラート、ゲット♪
寒いけど喰うのだ。
じゅうねんとブルーベリーなのだ。

帰りは福島市内まで荒川沿いを進み、阿武隈川に沿って帰宅。

帰りはそれなりに雨に遭ったが、合羽を着るほどでもなかった。
予報を考えると、思いのほか天気には恵まれたのかも?
めでたしめでたし!

夜はスキー部の残暑払い♪・・・もう寒いけど(汗)
こでらんにない♪
初「棚田」

二日間のご奉公の甲斐もなく、我が(娘のバレー)チームは
上のブロックに上がることもできず(泣)

昨夜設定していた祝勝会は「ちくしょう会」に成り下がってしまった。
おっとりチームはこの辺が限界なのか?

娘たちの、一花咲かせるところを見たい!・・・と思うバカ親である(汗)


さて、今日は走ることができる。

やっぱりどこに行ったら良いかと迷うが、「沢尻の棚田」を初めて見に行くことにした。

・・・といってもそのまま目的地にすると短いので、LSD兼ねて、川沿いを進む。

2日空いたせいか、ケイデンス100-105、30-35キロほどでもLSD域に収まる。
CA3A1332.jpg
風もないので良いペース。

曇り空、ときどきパラパラと雨が落ちてくるが、本降りにはならないようだ。
角田市の外れでUターン、棚田を目指す。
CA3A1333.jpg

帰りもまあまあのペースでR349から棚田方面へ。
追い込むつもりはないため、インナーローを使い、景色を楽しみながらゆっくり登る。

途中追い抜いた自転車のおじさんに
「トレーニングかい?どっからだい?」
と矢継ぎ早に訊かれる。

そのあたりからだんだん勾配がきつくなり、やっぱり心拍も上がる。
CA3A1336.jpg概ね黄金色。
ここで米を作るのは、さぞや大変なことだろう。

そろそろ稲刈りか?
分岐辺りでは作業が始まっていた。

東屋まで降りてくると、さっきのおじさんが休憩中。
ママチャリ引いて、歩いてきたそうな。
ニュースで見てたけど、地元にいながら実物を見たことがなかったので登ってきたとのこと。

いつもどの辺を走っているのと訊かれ、知っている地名を挙げると
「あららー、地元の人間よりも知ってるねー」と褒められた。
とてもお話好きのおじさんと、何だか盛り上がってしまった。

写真を撮りながらゆっくり降りる。

CA3A1337.jpgお話したおじさんが豆粒に(笑)

CA3A1338.jpg

CA3A1339.jpg

CA3A1340.jpg

CA3A1342.jpgここが一番きつい。かな?

CA3A1343.jpg
ここぞとばかりに撮りまくり(汗)

なでら男さんには逢えなかった。

雨がぱらつくので、帰りを急ぐ。
100キロとちょっとであった。

カウンター

お天気情報

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール

HN:
udo
性別:
男性
趣味:
スキー・自転車
Jog Note