新年を迎え、ウチのあたりでもたんまり雪が降ったため、実走できずにいた。
ようやく本日「走り初め」。「MTBで近くの山をウロウロ」が本日のキーワード。
9時にゴミプールなので、8時に家を出る・・・つもりが、8時15分に。
なぜ遅くなったか。
それは・・・二日酔い気味だったから(汗)
昨日は職場の新年会だったのだが、あのチッチーズの本丸(?)にも行ってしまった。
![CA3A0937.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1263036178?w=150&h=200)
話を元に戻そう。
ロードレーサーなら、35分ほどで着くのだが、さすがにMTBは・・・。
足も売り切れ寸前で、ドンピシャ到着。
はぁ・・・つかっちゃ・・・
suganoさん、pontsukoさん、kikumanさん、141さんと、名だたるMTB乗りが勢ぞろいだ。
使い切ったオイラは、いや~な予感。
今回のルートは、ほとんど・・・いや、全く初めてのため、違ってたらダメ出しください。
まずは小鳥の森の裏から入り十万劫山へ。そしてR115経由、七ツ森林道経由で御幸山周辺。
日陰はカッチカチに凍っているところが非常に多かった。
息を止めてやり過ごそうにも、長すぎて「逝って」しまいそう。
登りに雪があると最悪だ。
シングル(ダブル?)トラックで、雪の登りを延々と押したり、30度近い登りがあったり。
もうすっかり心臓もバックバクに(大汗)
それでも、眺めのいいところに出ると「ああ、登ってよかった♪」となる。
カラダも暖まり(汗だく?)、風の音しか聞こえない世界を満喫した。
141さんの「ゴッドハンド」が真価を発揮したり、雪の路面と仲良くなったり、シングルトラックを下りたらリッパな道祖神が待ってたり・・・
いろいろあったがやっぱり、おもせがったな~♪
![CA3A0938.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1263036179?w=200&h=150)
![CA3A0939.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1263036196?w=200&h=150)
![CA3A0940.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1263036197?w=200&h=150)
![CA3A0943.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1263036233?w=150&h=200)
![CA3A0941.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1263036213?w=200&h=150)
![CA3A0942.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1263036214?w=200&h=150)
![CA3A0944.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1263036234?w=150&h=200)
PR
登り頑張り過ぎて、腰周りが重いっす。
それにしても「たいしたことないよ」の言葉に「えーっ?ウソぉ~」とすぐ反応してしまっちゃいます!・・・結局面白いんですけどね(^^)
またよろしくお願いします!
ちょっとだけ「けんちゃんワールド」の体験をしてみました。
ところで、NXNさん、激坂登り、速いですね。心拍の凄さが確認できました。オレも、もっと鍛えないと。遠方からのツアー参加ありがとうございました。今度はなでら男さんご推薦の丸森やまん中ぐるぐる、何処にでんだべがツアーにきぎましょう!
それなりではなく、スンゴク面白かったです!
・・・ちょっと気持ちがポキポキのところもありましたが(^^;
初めてのところがいっぱいあって、ホント「自転車遊びに相応しい」場所なんだと、改めて確認できました♪
また走りましょうね~(^^)
単身で遠方からの自走は大変でしたね。
この時期ならではの北側と南側の差でした。
pontsukoさんの道先案内は言われた倍の状況を想定しておかないとヒドイ目に遭いますね。
先が分からないままだとココロが早々と折れそうになります…。
それにしても…皆さんの雪中上りの速さに圧倒され、同時に凹みました。
またご一緒出来る機会を楽しみにしております!
オイラは集合場所に着く前に、心拍アゲアゲでした(汗)
冬に外でこれほど楽しく汗をかけるのはMTBならではですね。
雪の登りは・・・参りました!いっぱい×2ですぅ。
気持ちがポキポキポッキーと音をたてまくりでした~。
でも楽しかったっす♪
またよろしくお願いします(^^)
ちゃんと予定通りでした。
あんまり凄いですからって言っていてたいしたことねえべしたっつうのもね。
また生きましょうね
何故かあそこは時が止まってしまうんですよね~
これでNXNさんも「名誉会員登録」です!今度一緒にのみましょうね。
実は金曜日店に入ったとき、いらっしゃるんじゃないかと思ってました~!
「よく来てるよ~」と超美人のママさんから聞きました!
ぜひ今度ご一緒させてください。
そういえば「フリーペーパー」ゲットしました!これからゆっくり読もうと思います。
団長、スゲーかっこいいっす☆