×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現実逃避するための趣味の部屋・・・なのだが逃避できないので、しばらくお休み中。
| |
久しぶりに医者に行きました。
行ったのは「耳鼻科」。 悪かったところは、「耳」です。 都合の悪いことは聞こえなくって、噂などはよく聞こえるように・・・(爆) ではなくて、耳の穴の入り口あたりにぷよぷよと・・・。 だんだん大きくなってきたので、心配になり受診した次第です。 (イジったから大きくなったの?笑) 診断は「耳介血腫」(だったと思います・・・)。 柔道やレスリングの選手だとよくなるらしいです。 そのせいか問診で、 Q「スポーツはやっていますか?柔道とか・・・」 A「いいえ、自転車をやっています。」 Q「それじゃ、ぶつけたり引っかいたりということは??」 A「・・・たぶんないと思います。」 とまあ、こんなやり取りでした。 どうせ切らなきゃ治んないだろうと思っていたので、いつがいいか聞かれると思ったら・・・ 女医さん「今は○△□&*という薬があって、注入することにより非常に効果を発揮しますが、一週間後をピークに、発熱や痛みを伴うことがあります」とのこと。 ・・・痛いのはイヤなんですけど、別な方法は切開してガーゼで圧迫とか、生活の制限されるのもイヤなので。 ・・・などと思っているうちに「さっそくやりましょう!」ということで処置開始。 耳介の血腫部分に注射針を刺し、吸引します。 およそ1㏄、真っ赤な液体が出てきました。 「ひえ~、気持ちわりい・・・そんなに入ってたんかいな」 しばらくして・・・ 「はい、終わりましたよ!」 えっ?あっという間だ・・・もっとも切るんじゃないからね。 「あっ!そうそう。2週間くらいは過激な運動などは差し控えるようにお願いしますね」 えっ??自転車は?? 「自転車は大丈夫です。」 あの・・・100キロとか・・・走っちゃうんですけど・・・ 「そんなに走るんですか??何で?」 何でって言われても・・・走りたいから♪ 若干押し問答の後・・・ 「過激じゃなければ体動かしてもいいですよ」 んじゃ軽くってことで・・・♪ でも僕、臆病なので、今まで医者の言いつけを破った例がありません。 おまけに、痛くなって来ました(泣) 葛藤は続く・・・。 PR | カウンター
お天気情報
カレンダー
リンク
プロフィール
HN:
udo
性別:
男性
趣味:
スキー・自転車
アーカイブ
アクセス解析
Jog Note
|
実は、2Fの宮川さんが走ると言うことで希望の森10時集合になりまして。メンバーはK玉さん、I條さん、菅野さん、宮川さん、オレになります。ルートは来た道を戻るという感じで激坂はありません。良かったらどうですか?
・・・ってのはもちろん冗談です(^^;
いいですねー♪・・・でもホントに様子見てみます。実際痛いので(爆)
「ドタキャンありかも」でメンバーに入れといてください。
・・・とか何とかいいつつ一緒に走ってたりして(^^;