今朝は・・・というより昨日からとても寒かった。
今年何度となく登った浄土平も、昨日からすっかり雪化粧。
そればかりか、ウチから見える低い山まで白くなっていた。
ちょっと走ろうかと思ったのだが、ウェットなのと寒さに負けて、ローラーにしてみた(汗)
一時間も漕ぐと、汗が滴り落ちる。
カゼひかないようにしないと・・・。
このところ、「カラダ」にまつわる出来事がいろいろ。
まずは自分の検診。
先日再検査するも、とりあえず決定的な「ネタ」は発見できなかった。
でもドクターは、どうしても気になるので、来年もまたきちんと人間ドックを受けてくれ、という。
一般の健診と違い、自己負担ありだからなー。
てか、今回の人間ドックの受診料も、職場から未だに請求が来ないし。
それでも、「早期発見」には代えられない。受けられれば受けるかな・・・。
カミさんの健診。
ウチのカミさんもひっかかった。
精密検査の結果、十二指腸に潰瘍があるらしい。
ストレスためやすいから・・・らしい。
直接の原因は僕ではないらしいが、その一翼を担っているのは確かだ。
今は薬を毎日飲んでいる状態。
ストレス因子にならないよう心がけなければ・・・。
さて、新型インフルエンザ。
学校はすっかりやられてしまっている。
恐るべき広がり・・・感染力。
あっという間に感染者が一桁増える感じ。
ウチの息子も感染したが、3日目にはすっかり熱が下がった。
ところが娘には感染せず。われわれ親にも・・・。
ワクチンが行き渡らなく、症状が軽いのなら、うつっても良かったか??
・・・亡くなられた方もいるのに不謹慎か。
最後はウチの娘。
息子のインフルのとばっちりを受けて、学校もスポ少も休ませられ、ようやく日曜日にバレーの練習試合というところで、アクシデント。
朝、階段から転落。
頭から落ちたらしく、ヤバい!と思ったのだが、いつまで様子を見てても、何ともない。
痛いところは?と聞くと、首が痛いという。
頚椎捻挫で終わったらしい。
その日の練習試合も出場して、何事もなく帰ってきた。
よかった・・・。
いろいろ考えると、娘が一番丈夫らしい(汗)
それにしても、ここのところカラダネタが尽きない。
やはり健康が一番だ。
こういうネタは、無いに限る・・・か?
PR