×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現実逃避するための趣味の部屋・・・なのだが逃避できないので、しばらくお休み中。
| |
先日の浪江焼きそばに続く第二弾、石川町は昭和軒「肉丼食べたい」ソロツアーを実行。
ちなみに本日、夏休みであった・・・もう暑くないけど。 7時出発のつもりが、集団登校の小学生に見られるのがイヤで、20分ほど遅くなる。 こういうロスが後々響くのだ。 結構な寒さ、指切グローブから出た指に痺れを覚える。 川俣経由飯野、三春からはK54、K63を通って福島空港を目指す。 選んだルートは、飯野から先はいずれも結構なアップダウン、足の元気を確実に奪い、オヤジの気持ちをへし折るには充分。 三春から先は我慢の漕ぎ。 声の枯れたネコ。 K63から福島空港へと分岐、だらだらと登りが続く。 ただでも心が折れそうなのに、とどめの号砲。 「パン!シュー・・・パタパタ・・・」 そう、パンクである。 何もこんなロングライドのときに(泣) 福島空港1キロ手前でだらだらと修理。 朝のタイムロスとあわせると非常にもったいない。 もうお昼になりそう。 昭和軒を目指す。 12:20ようやく到着。 予定してたより1時間近く遅い(泣) 何かタイムスリップしたような雰囲気。 店は決して新しくなく、お世辞にもキレイとはいえないが、店のお姉さんの心のこもったサービスと、ご主人の屈託のない笑顔がとてもうれしい。 非常にうまかった。 ponさんの話題が出たのにはびっくり!さすがは有名人だ。 あまりにも心地よくて、長居してしまいそうだが、暗くなる前に何とかたどり着きたいため店を離れる。 帰りはK40一本。 これもきつかった。 それにしても、前に行ったオジサン二人(オジサン1、オジサン2笑)は、何ともなさげな感じだったようだが、オイラは違う! もう、往路にも増してヘロヘロだ!「何か文句あっか」状態。 三春まで、ホントに遠かった(泣) 黙々と走り続け、ようやく戻ってきた。 川俣からは勝手知ったるナントカで飛ばしまくる。 180キロ走っても、まだAv.30いけるなんて、セカンドウィンドが吹いたか?? で、日も暮れたころに無事帰着。 220キロ、ソロでの最長距離となった。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<ついてない | ブログトップ | ヒマだ・・・>> | カウンター
お天気情報
カレンダー
リンク
プロフィール
HN:
udo
性別:
男性
趣味:
スキー・自転車
アーカイブ
アクセス解析
Jog Note
|