10月に入ったものの、週間予報には傘マークがいっぱいありますね。
そんな中、この週末は比較的よかったですね。
土日とも、娘のバレーの試合があり、カミさんはコーチのためつきっきり。
僕は・・・走りました!
あまり遠くには行けませんけど。
土曜日は、阿武隈川沿いを通って丸森・角田方面へ。
予報によると雨だったのですが、回復が早い模様、ありがたい。
少し追い込むライディング、心拍数160前後キープで思いっきり漕ぎます。
角田の中心部を抜けると、パラパラ・・・雨です(泣)
回復したから大丈夫と思ったのだが、だんだん粒が大きくなってきます。
この時点でびしょぬれ覚悟。
45キロほど走ったので、とりあえず戻る方向へ。
思いっきり強くは降らないのですが、時折粒の大きい雨が落ちてきます。
丸森まで戻ると、道路が濡れています。
どうやら、雨をうまく避けて走っていたようです。
ついてるかも・・・♪
昼近いのでこんなものを補給し、帰りました。
![CA3A0758.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1254646970?w=200&h=150)
距離はたいしたことなかったけど、ちょっと追い込んだので、身体は満足!
続きまして・・・
今日はどうしようか。
最近行っていない旧伊達郡一周しながら、川俣でソフトクリームを食べるコース。
冷え込んだものの、朝からいい天気。
今日は降らないよねえ。
![CA3A0759.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1254646971?w=200&h=150)
梁川から泉原経由で月舘へ。
のんびり時間が流れている雰囲気がいいですねー。
![CA3A0760.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1254646972?w=200&h=150)
だんだん気温も上がってきて、アームウォーマはいりません。
向かい風の中、LSD域に収めて進みます。
川俣道の駅到着。
結構車が入っています。
ソフトクリームも順番待ち。
![CA3A0762.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1254647007?w=200&h=150)
普段、よほどのことがないと食べないものですが、チャリンコ乗っていると、これとコーラはやめられませぬ。
R114を福島市内へ向けて出発。
やや追い風になってきたので、少し漕ぐとあっという間に35キロ。
後半は少し楽に行けそうです。
福島市内が見えてきました。
![CA3A0763.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1254647008?w=200&h=150)
最高にいい天気!
阿武隈川沿いのCRに入ると、完全に追い風。30キロ~35キロで進みます。
気持ちいいですね~!
お昼過ぎに無事帰着。
あまりに心地いいので、昼寝しちまった。
何ともシアワセな秋の休日、3時間コースでした。
PR
ありがとない(^^)
けんちゃんの「いいこと」楽しみにしてるよん♪