今年も行くことができた、桧原湖一周サイクリング大会。
自転車に乗り始めて丸2年経過ということになる。
思い起こせば、職場の人たちに誘われて、トラ車(GIANT TRIALS COMP)に乗り、ようやく1周したっけ。
それ以来、風を切る爽快感、カラダを動かした後の充実感、などなど・・・。
う~~ん、きもちいい~~~
ということになるわけだ。
いつの間にか、一端のマニア気取りで生意気かだってぇ・・・てが(汗)
さて、桧原湖。
昨年は雨だった。
しかし、「どうすっぺ」という言葉は、職場の仲間の誰からも出ず、雨の中楽しく走ることができた。
二周も(汗)
![CA3A1104.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1275311136?w=150&h=200)
今年はアクセクせず、新緑の桧原湖を楽しみたい一心で、MTBを持ち込んだ。
遅くてもいいから、各休憩所で仲間と談笑したり・・・。
![CA3A1109.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1275311725?w=200&h=150)
それに今回は、職場の若いおねーちゃんもいるのだ。
いつもは眉間に縦じわ(横じわ?笑)寄せてシゴトしてるから(ホントか?)、こんなときくらいやさしそうな顔して見せないとだな。
![CA3A1110.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1275311726?w=200&h=150)
坂を登った直後だけど楽しそうだ。若いねぇ。
チャリ仲間の皆さんにも会うことができた。
![CA3A1112.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1275311737?w=200&h=150)
みやっちさん、K村さん、K玉さん、I條さん・・・ほぼ全ての休憩所でお会いした(笑)
ほかにも・・・
ミニクッパさん・・・昨年のGFⅡ以来お会いした。子どもさんと一緒に参加されていた。新しいフレームステキだったっす♪
141さん・・・風のように去ってしまった(速かった)。二周&「空の谷」・・・相変わらずもの凄い!
マドンGさん・・・相変わらずgenkiっす!オイラもこんな年寄りになりたいっす(年寄りじゃねぇ!って怒られそう)
のんびりしたいのには、こんな理由もあった。
ソフトクリームが喰いたかったのだ。
ちょっとカロリーオーバーだが、気にしない♪
夜は地元での反省会も恒例・・・最高の日曜日だな。
だからチャリは止められん。
PR
NXNさんだったら
もう3周ぐらい楽勝だったのでは?(笑)
違いますよー、3「度」目っす。
1周しか走ってませんよー。
たぶんロードを持ち込むと行きたくなってしまうのがミエミエだったので
MTBでまったりツーリングっす。
ソフトクリーム、サイコーでした♪
天気も良く子供と一緒に楽しめました。まったり行くつもりも、ついついペースが上がり、子供に怒られました。(笑)
また、よろしくお願いします。
のんびりまったりペースだと、少々肌寒い感じではありましたけど。
すべての休憩所に立ち寄り、道の駅で道草して、楽しかったです。
チャリに乗って家族サービスができるのっていいですね♪
ウチの娘も誘ってみようかしら・・・。
>また、よろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします!