それなりにいろいろな予定もあったのだが、LSDな2日間。
土曜日。
午後からバレースポ少が表彰を受けることになっていて、「代理で受領」の命を受けてしまったため、どんなに遅くとも11時半帰宅で・・・。
丸森・角田方面へ・・・ま、いつもの平凡なコースですな。
追い風を受けて、「いきはよいよい、かえりは・・・」
例の通行止めの箇所、よく見てみたら、単管パイプを組んだ馬だった。
ずらせば通れそうだけど、そこまでするのもね・・・。
帰りはヒーコラ・・・77キロでした。
夜は「HRCお楽しみの会♪」楽しく過ごさせていただきました!
![CA3A0871.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1259497052?w=200&h=150)
いささか飲みすぎた気が・・・(汗)
実家に泊まって午後帰宅、で再びLSD。
阿武隈川の周回コースへGO!
今日はきっちりと心拍数をコントロール。
だもんで、時速も18~40キロとバラエティに富む。
その代わり心拍数平均138bpm、ケイデンスは100~105RPM。
寒かったのだが、汗をかく一歩手前で気持ちよかった。鼻たらしながら41キロ。
冬用手袋を導入。
![CA3A0867.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1259497206?w=200&h=150)
OGKです。
いくらか厚く感じられるが、暖かくていい感じ。
オススメです。
PR
ぼかぁ、足手まといになるので一緒に走ったことはありません(汗)
どんどん速くなって、楽しくて仕方ないでしょうね!
僕もあと20歳若かったら・・・ってのはおじさんサイクリスト共通の「たら・れば」ですね(^^;
ところでナデラ男さん、ネコに逢えましたか??
僕はあまりネコには縁がないらしく、こないだ「やしまや」でパンを喰ってたときも、近寄ってきませんでした。
敵だと思われているのかも??
高校生・・・すごいない!
オイラは犬に吠えられっつおい。昔食ったらかなあ。嘘だげんちょない。
僕の場合はコレがないと何も乗るのがないんだぞい。
雪も降らないからスキーもでぎなくて困ったゾイ。
一人で薄暗い川の堤防走ってて、犬出てくると、心臓止まるくらいびっくりするよない(汗)