今日は久しぶりに再会する友達とツーリングです。
その友達とは、僕が高校生頃からのお付き合い。
二十数年たちますね・・・歳がばれそうですが・・・(^^;
当時はオフロードバイクを乗り回し、山中を暴走したり、レースに出たり・・・
楽しかったなあ・・・。
集合場所まで僕は自走。さすがに寒い季節になりましたねー。
その友達は、FELTに乗っていると聞いてたのですが・・・
かっ・・・カーボンフレームっ!!
その後に現れた友達の友達、ぴっ、ピナレロ~!!!(FP5です。初めて生で見た!)
すげー!
準備をしながらいろいろ話していると
「あっという間にここまでハマっちゃうよ♪」
・・・そ、そうなんですか??
でも大丈夫!僕はお金がないから・・・(何が大丈夫なんだ??)
さて出発です。
希望の森公園から角田市まで、夢のような時間のスタート。
特に飛ばしすぎでついていけないこともなく、とてもいいペース。
・・・もしかすると、気遣ってくれているのかな??
片道約35キロ、主に阿武隈川の川沿いを走る気持ちのいいルートです。
紅葉、まだこれからのような気もするのだけれど、最近、きれいになる前に終わっちゃうときもありますよね?
そんな言葉を交わしながら、3台のロードバイクは泳ぐように進みます。
![CA3A0148.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1226757402?w=200&h=150)
急に風が暖かくなり、別の土地へ来た気分に・・・。
自転車のいいところですよね?温度や匂い、音でいろんなものを感じることができるってすばらしいと思います。
角田市では、「シンケンファクトリー」で昼食。
さすがにレーパン・ジャージ姿は我々だけでしたが、とてもおしゃれな外観に、意外と似合う気がします。
・・・周りの人はそうは思わないかも知れないけど(^^;
昼食をとりながらいろんな話しに花が咲き、ゆっくり休憩できました。
帰りは向かい風~。
でも、僕以外のお二人が交互に牽いてくれて、行き以上にハイペースで進みます。
せっかくの環境なので、僕は高ケイデンスを意識して進みます。
100から105くらいでしょうか、30分続けてみました。
帰りも同じ道なのですが、あまりきつい登りもないため、いいペースで無事帰着!
「また走りましょう」と約束して解散しました。
自宅へ戻ると80キロ。
こんなコースなら、100キロ越えても大丈夫みたいです。
よし!今度は海を見に行くぞ~!
PR