今日は土曜日。
何とか自分の時間を確保できる― と思いきや・・・
カミさんが「会社の女子を連れてイチゴ狩りに行くから車貸して」とのたまう。
車なんかどーぞどーぞ・・・でも、娘が一人ぼっちに(汗)
うーん・・・困った。
ならば、息子が部活の午後練に出かけるまで、こそれんすることとなった。
100キロ・4時間。
阿武隈川下流に向かうこととした。
それにしても、今日は暖かい。
インナーと長袖ジャージでちょうどいい。
・・・いや、もっと薄着でもよかったかも?
すばらしい天気
ペースも上がる
ちらほらと咲き始めている。
丸森は桜も早いのか?
![CA3A1021.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1270884139?w=150&h=200)
ここで折り返し。
線路は渡んねゾイ。
好天に誘われてか、数多くのローディに逢った。
そんな中、なでら男さんを先頭に、チームホシの皆さんとすれ違った。
どこかのきっつい坂にロックオンなのか、にこやかに談笑しつつの平地移動中だったようだ。
さて、約束の時間が近づく。
なんとか12時前に帰宅。シンデレラか??
すぐに着替え、こんどは娘とサイクリング。
まずは中華やさんで昼食。
![CA3A1024.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1270884157?w=200&h=150)
今日の目的地は「希望の森公園」。
桜はまだ早そうだが、一緒に行くことに意義があるのだ!
片道7キロほど、平均13~14キロほどでのんびり進む。
![CA3A1025.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1270884169?w=200&h=150)
![CA3A1026.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1270884170?w=200&h=150)
公園には、意外と人がいっぱい。
桜も咲き始めている。
![CA3A1028.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1270884242?w=200&h=150)
少し散策し、SLを眺める。
![CA3A1029.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1270884252?w=200&h=150)
「自転車でこんなに走ったのは初めて!」と娘。
疲れたけど楽しかったそうだ。
![CA3A1027.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/52e4b574bd19625504f9b46ff7a635b7/1270884241?w=200&h=150)
小学生のうちだけだろうな、ついてきてくれるの・・・。
さあ、明日はバレーの練習試合で遠征だー!
〈こそれん〉
Dst. 100.48
Time 3:41:47
Av.km/h 27.2
Av.cd 98
kcal 1781
〈デート〉
Dst. 15.76
Time 1:15:26
Av.km/h 12.5
PR
てっきり、当方のブログが悪さをしてるのかと・・・「いい子にしてなさい!」と教えといたんですがねー(^^;
こないだは、思わず「あっっ!」という一言で大変失礼しました・・・苦しかったものですから(笑)
いきなり暖かかったですからねー。
ぜひ今度ご一緒させてください!・・・途中で「千切れの私」かもしれませんが(汗)
あ!そういえば、どこかのブログでそんなことがありました。でも何となく原因が見えてきました。
せっかくの機会なのでいろいろ探って見たいと思います。
娘さんともしっかりつきあってあげて満点パパだべしたあ。
だって・・・平地だもん(汗)ほんでもってバクバクだもん(大汗)
強い追い風ならいげっかもしんにぞい。
これ以上遠くなると足ぴたっと止まっかんない。
ウチの娘とは、今サイコーにらぶらぶッス♪
あとは離れていくだけッス(ナギ)