[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現実逃避するための趣味の部屋・・・なのだが逃避できないので、しばらくお休み中。
| |
またこの季節がやってきた。 お断りしときますが、県連の仕事なんて書くと、スキーをご存知の方は 「ただの事務屋さんなのだ!」(教育普及部員) 福島県連、今年は裏磐梯猫魔スキー場で指導者研修会を行った。 これは今朝の写真。 研修会は実技も無事行われたが、雪が薄すぎて、板が傷だらけになりそうなくらい。 今年は本来の仕事のために、まともに顔を出せなくて、WGの皆さんには迷惑をかけてしまった。
「チームマイナス6%」への参加のためのキャッチフレーズ(だったっけかな??)に「温暖化で、できなくなるスポーツがある」とあった。 ・・・しょうがないから冬もチャリに乗り続けるか!・・・なんてね。
オイラの検定のとき、クラブからサポートに3人も来ていただいた。 久しぶりの青森、ぜひ行ってみたい。 それよりも・・・行けるのか??? PR | カウンター
お天気情報
カレンダー
リンク
プロフィール
HN:
udo
性別:
男性
趣味:
スキー・自転車
アーカイブ
アクセス解析
Jog Note
|
大鰐温泉かああ。いいなあ。北海道より青森のほうが遠い気がするのは不思議だよない。
でも今日あたりは、平地でもようやく雪が舞う感じで、少しは山も積もってくれるかな?
それにしても廃道遊び、あまりにもスゴくて、コメントすらできずにいました(汗)
オイラは簡単なところから出没することにしまっす!
大鰐・・・初めて行ったときは「思えば遠くに来たもんだ」これに尽きるね!