土日も終わり、憂鬱な月曜日が来ますね~。
そんなことばかり言ってはいられないのだが・・・。
土曜日はいつものようにLSDトレーニング。
先週と、全く同じルートプラスアルファで100キロ走りました。
4時間くらいか?心臓もがんばって動きました!
いつも同じ写真になっちゃうので、土曜日の一枚はこれ。
いつものルートの途中に咲いていた紫陽花。きれいですね♪
ponさん、マドン師匠さんの目にも留まったでしょうか・・・
夜は混合バレーの練習。
まもなく大会があるので、徐々に熱が入ってきています。
うまく動けると楽しいのですが、基本的にあたしゃ球技は苦手のようですな。
土曜日の午後から、再びPC不調。
再インストールを試みるも、そこまでたどり着けません。
家族会議の結果、新しいPCを導入することに決定。
で、今日買ってきました。
二流メーカーの安いPCで十分!
新しいのはやっぱりいいですね~。
非常に調子いいです。
記事を書く手も軽やかなのですが、文章ベタはなんともならないっすね(汗)
あしからず・・・
PR
このルート、三県をまたぐ自然いっぱいなおもしろいコースです。ぜひ今度いっしょに!
土日はどちらか(場合によってはどちらも)走ってますので・・・。
急に誘われても通常は大丈夫です。
予定入っているときはもちろん無理ですが・・・
三県をまたぐといえば、グランフォンド走りませんか??
これです
http://pub.ne.jp/chariken/?entry_id=2232128
ちょっとオーバーワーク??
つーか、おいらにとっては難コース極まりなく。青ケツにはまだまだだべ。なにせ浄土平に行ったことないもん。
NTNさん、行くときは気をつけて行ってらっしゃいまし。藻くずにはならんといてください。
はっきりいってオラも不安だらけだす~。
しかし、もし走りきることができたなら、自分の中で何かが変わりそうな気がするダス。
たぶん遅いけど、走りきってみたい!
でも、一歩間違えば確実に「藻屑」ダス~~(泣)
たぶんアタック中だったんですよね?(笑)
このルートはホントに気持ちいいですね。一人でもさびしくなく、走ることができます。
僕もトンネルは通らないっす。前に入ったとき、車が怖かったのと、いつも濡れてて、出てきたら泥だらけになっちまったんですよ~(泣)
今度の土曜は天気だといいなあ。
月末なのに無理やり休むからなんとしても走りたいです。
よろしくお願いします!ね!
おかげで、娘の授業参観とPCいじりに没頭できました(^^;
土曜日よろしくお願いします!
自分としては、とーーーっても不安ですが、走ることによって何かが変わる気がするんだよねー。
皆さんに迷惑おかけするかもしれないけど、頑張って走りたいっす!!